受注できる仕事の種類・内容

高齢者にふさわしいさまざまな仕事をしております。お気軽にご相談ください。


一般作業分野 一般作業分野の画像

屋内清掃、屋外清掃、屋内作業、 屋外作業、封入、袋詰め、 調理・食品関係作業など
※車の運転不可


管理部門 管理部門の画像

駐車場管理、施設管理、スポーツ施設管理、ビル管理など
(警備業法に抵触するような業務はお引き受けできません。)※車の運転不可


技能的分野 技能的分野の画像

植木剪定、除草(機械刈り)など
※大工(小修繕)、左官、塗装、内装業務の受注は、令和4年12月9日をもって終了いたしました。


事務分野 事務分野の画像

一般事務、文書整理、調査事務など


折衝外交分野 折衝外交分野の画像

チラシ配布 など


サービス分野 サービス分野の画像

家事援助サービス(掃除・洗濯・炊事)、育児支援サービス(見守り・公共交通機関での送迎)、出張託児サービス(ぴよぴよ隊)、福祉サービス(病院付き添い)など※車の運転不可、身体に触れるもの不可


技術的分野 技術的分野の画像

パソコン訪問指導、経理事務、設備の保守点検、
講師(教師)、家庭教師など


仕事の発注の流れ


依頼から請求までの流れをご紹介します。

仕事の発注の流れ

ご利用料金の目安

お仕事料金についてご案内いたします。

ご利用料金の目安

仕事のお申し込み

ご質問やご要望も、お気軽にお問い合わせください。

仕事のお申し込みフォーム

有料職業紹介事業について

平成26年4月1日から有料職業紹介事業を開始しました。
請負委託契約、派遣契約ではお受けできない仕事の場合には、
直接雇用となる職業紹介事業を実施しています。

有料職業紹介事業


シルバー請負就業の特徴


  1. 公益を目的とした事業です。
  2. お引き受けした仕事は、センターとして責任をもって完成いたします。安心してお任せください。
  3. 請負契約の場合、会員の就業は雇用ではありませんので、万一事故が発生した場合は、センターが加入している シルバー保険で対応します。(労災保険等の適用はありません)
  4. 請負契約の場合、会員の就業は、依頼者との間に雇用関係は発生しません。
  5. 会員が継続して長時間・長期に就業する場合は、センターの趣旨から、ワークシェアリングやローテーション就業を お願いすることがあります。
  6. 請負契約の場合、会員は、依頼者からの仕事の説明は受けますが、指揮命令は受けないこととなっています。(契約事項にない仕事は原則としてしないこととなっています)
  7. 安全を配慮し、高齢者に適さない危険・有害な仕事や賠償責任額の高額になる可能性のある仕事はお受けできない場合があります。また、自動車運転業務は受注しておりません。
  8. お支払いいただく契約代金は、会員の就業の対価が主ですが、これは、税法上、賃金や給与ではありません。請負費や委託費でお支払いください。

シルバー派遣事業の特徴

  1. 公益を目的とした事業です。
  2. 派遣契約の場合、万一事故が発生した場合は、センターが加入している労災保険で対応します。書類の作成等ご協力をお願いします。
  3. 派遣契約の場合、会員は、シルバー人材センターと雇用関係があります。
  4. 会員が継続して長時間・長期に就業する場合は、センターの趣旨から、ワークシェアリングやローテーション就業をお願いすることがあります。
  5. 派遣契約の場合、指揮命令が可能となります。
  6. 安全を配慮し、高齢者に適さない危険・有害な仕事や賠償責任額の高額になる可能性のある仕事はお受けできない場合があります。また、自動車運転業務は受注しておりません。
  7. お支払いいただく契約代金は、委託費でお支払いください。

よくある質問


どのような仕事をお願いできますか?
生活に密着したことから店舗・事務所での仕事など様々なことを取り扱っています。
詳細はお問い合わせください。
ただし、60歳以上の高年齢者が作業を行いますので、危険なことや有害なこと、高所作業、過度の重量物の運搬を伴うことなどは扱っておりません。
その他、資格が必要なもの等お受けできない仕事もありますので、詳しくは最寄りのセンターまでお問い合わせください。
神戸市に住んでいないのですが、仕事は依頼できますか?
市外にお住まいの方でも、作業現場が神戸市であればお引き受けします。
依頼をしたらすぐに作業をしてくれるのですか?
受付順に仕事に適した会員をご紹介いたしますので、依頼が混み合っている場合はお待ちいただく場合があります。なるべく早めにお申し込みください。
どんな方が仕事を引き受けてくれるのですか?
経験・知識から仕事に適した会員をシルバー人材センターが人選してご依紹介します。
お引き受けする仕事の内容に応じて、「請負・委任契約」または「派遣契約」のどちらかの契約となります。
「請負・委任契約」では、センターと会員の間に雇用関係はなく、発注者は会員に指揮命令できません。会員は自らの裁量で業務を完成・処理します。
「派遣契約」では、センターが会員を雇用し、会員は発注者の指揮命令に従い仕事をします。雇用関係があるため労働関係の法律が適用されます。
申し込むにはどうしたらいいのですか?
就業地を担当するセンターへご連絡下さい。担当者がお客様のご要望をお聞きした後、仕事を行う会員を人選します。
代金の支払いはどうすればよいですか?
お支払いは、後日請求書を郵送いたします。期日までに指定銀行口座にご入金をお願いいたします。
振り込み手数料は、お客様負担でお願いいたします。
会員が直接代金を請求することはありません。また、会員に直接代金を支払わないでください。
事故が発生したときは、どうなりますか?
「請負・委任契約」で会員がケガをした場合は、「シルバー保険」が適用されます。
「派遣契約」でケガをした場合は、労災保険が適用されます。
仕事を引き受けるにあたっての制限はありますか?
会員の仕事は臨時的かつ短期的な就業又はその他軽易な業務に係る就業に限られています。
「臨時的かつ短期的な就業」とは、概ね月10日程度以内の就業をいいます。
「その他軽易な業務」とは、1週間当たりの就業時間が概ね20時間を超えないものをいいます。

ページの先頭へ